とにかくヨメにホメられたい

LIFE IS HARDせやけどHAPPY。ヨメと2人で人生を満喫する。

2020年12月資産報告

こんにちは。トラダイスケです!
新年あけましておめでとうございます。年が明けて、既に数日が経ってしまっていますが、ご容赦くださいませ。

僕の年末年始は、どこに行ったわけもないのですが、家事や育児であっという間に過ぎ去りました。

そんな中でも、ヨメとは、家事のルーティンの見直しを共有できたことが有意義でした。めんどうやった水回りの掃除は定期的に業者に頼むことで意見が一致。業者にお願いした方がマンションの価値をキープ出来るんじゃないかって。これで個人の技術ではどうしても落ちない水垢汚れとの戦い、掃除のプレッシャーやストレスから少し軽くなった気がします。


後は、年末休暇の間に1歳の娘に突然OSアップデートがかりましたね。明らかに大人に何か伝えようと言葉を組み合わせてます。あと、歌番組のNijiUパフォーマンスに合わせて踊り始めました。毎日変化があって娘を見てて楽しい。カメラで追っかけ回したりしていると、あっという間に時間が過ぎます。


とな感じで、休みの間、家族との時間インプットの方は充実してたんですが、ブログ運営のアウトプットはすっかりですね。ネタを集めなど色々アウトプットを早くするための努力はしてるのですが、脳の動きにはまだ慣れてませんね。2021年の課題ですね。


ということで、今日の本題に行きます。このブログは、2021年も資産報告で始まります。

全体:2020年の目標運用資産500万越はひとまず達成!

f:id:t-dicek:20210103171713p:plain
2020年12月運用資産
f:id:t-dicek:20210103171745p:plain
2020年12月運用資産(表)

2020年の運用資産の着地は5,437,639円になりました。目標にしていた運用資産500万超はなんとか達成できました。少しだけ自分を褒めました。

まぁ退職金から出した50万円がなければ、ぎりぎり達成できなかったので、ある意味ラッキー。今年はさすがに退職金を当てにできないですからね、これからも地に足をつけた投資を心掛けたいと思う今日この頃です。

あと、運用資産よりも利益と元本比に注目したい。利益がやっと100万越、元本比も126%。この数字はこれからも意識して効率のいい運用を目指します!!

米国株:NISAの投資枠を使い切り調整

f:id:t-dicek:20210103171920p:plain
2020年12月米国株

ポートフォリオ

f:id:t-dicek:20210104234506p:plain
12月末米国株ポートフォリオ

今月の米国株はNISA枠を使い切るために細かく買付をしました。

まず今年買付始めてポートフォリオ比率がまだ低いJPM5株とMMM4株を買い増した。それに評価損益比が悪かったXOM8株、NISA枠調整のためのTを買い付けました。

そのため下位の構成比率の順位が入れ替わってます。JPMとMMMの構成比率は4%を超えて、TやPFEよりも順位が上がってきました。

株価の伸び率

[株価の伸び率]

f:id:t-dicek:20210103171947p:plain
2020年12月米国株価伸び率

前月末と比較した今月末の伸び率です。目立つのはSNOWの-7.6%ですね。SNOWの株価はIPO直後で割高かもだし、株価も落ち着かないはずと以前の記事で触れてたのでこれぐらいの下げはまだまだ許容範囲。たまたま月末に下がっただけという風にも捉えてます。

次点でPFEが下げてます。コロナワクチンで、一時、株価が上がった気がしますが、次はコロナワクチンの副作用の話題で、まだまだ市場は振り回されているところですかね。まぁ仕方がないか。

MCDは、先月かな、このコロナ禍でも過去最高の時価総額を更新してて、まだまだやっぱりマクドナルドブランドとシステムの強さを思い知らされたところでした。まぁ、でもコロナに変異種が流行り出したり、収束気配がまだ見えないので、下がっちゃうわな。MCDの構成比率を上げたいから、またどっかで買い増ししましょうね。

評価損益比

[評価損益比の合計]

f:id:t-dicek:20210103172033p:plain
2020年12月米国株 評価損益比

12月末時点の評価損益比です。

今月XOMを買い増ししたことと株価上昇で、評価損益比は改善しました。それでも-30%ですが、以前の一人負け独走状態よりはマシですよ。石油価格も回復してきましたし、配当が維持されるまでは買い続けますね。

他にパッとしないのもPFEとT、もはや常連組ですね。どちらの銘柄もバリュー株という扱いです。評価損益比ちょいプラスで、配当をもらえたらありがたい、というスタンス。構成比率も下がってきたので買い足します。


またOneTap BUYの口座を開設しました。1,000円から1株未満で米国株を買えるということで、ちょっと実験のしようと思ってます。詳細はまだこれから検討します。

日本株:マイナポイント使い切り

f:id:t-dicek:20210103172105p:plain
2020年12月 日本株

ポートフォリオ

[先月末のポートフォリオ]
[今月末のポートフォリオ]

f:id:t-dicek:20210103172144p:plain
2020年12月 日本株ポートフォリオ

12月末時点における日本株のポートフォリオです。

今月もキャッシュでの投資はなく、Tポイントとdポイントのみで追加投資しました。

ふるさと納税で、クレカ払いとモッピー 経由のポイント二重取りしたおかげでTポイントが1万円分ぐらいたまったので、JT株を+4株できました。

年末にモッピーを経由して、au payふるさと納税を利用すると、還元率は7.5%キャンペーンをやってました。クレカと合わせて、還元率8.5%の大盤振る舞い。ふるさと納税のポイントバックは使わん手はないですね。このポイントを使って高配当株を買う、れっきとした錬金術ですよ。

dポイントの投資は、マイナポイントで獲得した分を11月中に投資したので、12月はさほど伸びてませんでした。

JT株を4株追加したんですが、イオンの株伸び率が10%程度あったんで、ポートフォリオはあんまり変化ないです。イオン流石です。

株価の伸び率

f:id:t-dicek:20210103172212p:plain
2020年12月日本株前月比

評価損益比

[評価損益比]

f:id:t-dicek:20210103172248p:plain
2020年12月 日本株評価損益比

dポイントで投資している銘柄はグロース株と踏んでいたんですけどね、株価伸び率や評価損益比は結構真っ赤かです。dポイント投資はタイミング無視して機械的に投資してるから、まぁ仕方ないかな笑

ソーシャルレンディング:退職金で投資完了!!

(Crowdcredit出資)

f:id:t-dicek:20210103172341p:plain
2020年12月 ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングについては、退職金を利用して、新たに20万円投資しました。どのファンドに投資するか考えてみたけど、株に比べて比較検討するための情報がなくて、どれも面白そうという感想しかなかったですね。こりゃあ思考停止に近いけど、パッケージ販売されてるものをさっさと買っちゃいました。

今年からちょいちょい償還があるから楽しみに待っておきます。

運用資産の5%を超えてきましたね、OneTapBUYへ資金を回そうと思うので、2021年にはこれ以上資金の投入はしないかもしれないです。

仮想通貨:気づけば伸び率40%‼︎

f:id:t-dicek:20210103172433p:plain
2020年12月 仮想通貨

仮想通貨に関しては、正直、ほったらかしなんですが、ビットコイン、イーサリアムどっちも爆上げですね。追加投資する気はさらになくなっちゃいましたが、爆上げは大歓迎です。

配当:2020年の累積配当税抜84,874円!!

[配当金推移]

f:id:t-dicek:20210103172517p:plain
2020年12月時点 配当金推移

[累積配当金]

f:id:t-dicek:20210103172608p:plain
2020年12月時点 累積配当

2020年の配当も順調に成長してくれました。12月に受け取った配当は、税抜きで14,461円。2020年の累積では、税抜84,874円。

今年の後半はグロース株に目移りすることも増えてきましたが、もちろん配当を安定に出してくれるバリュー銘柄も大切。今年は税抜でも配当が月1万円ペースで受け取れるように頑張りましょう。

今後の検討事項

検討事項1:MCD、PFE、Tへの追加投資

去年のNISA枠からはみ出ていた金額が30万円ぐらいあるので、1月は米国株の構成比率が小さい銘柄に投資していこうと思います。MCD、PFE、 Tこの辺りがまず対象になりますか。

検討事項2:OneTap BUY投資銘柄の検討

1,000円から米国株に投資できるOneTapBUYに口座を開設しました。2021年の年間を通して、グロース株4つの銘柄に毎週決まった時期に1,000円ずつ投資する実験をしようかと思います。どの銘柄にするか検討中。ただもうすぐ週末やし、さっさと決めないと!!

今日も淡々と書き殴りですが、こんなところで終わります。